ココロが喜ぶ生き方

ココロが喜ぶ生き方

自分を大切にするってどういうこと?かわからないオトナ女子のみなさんへ

「自分を大切にする」と言われてもどうしていいかわからない…そんな人のために、自分を大切にする一歩について、自分自身の体験からお話しています。
きくちのつぶやき

自分がHPS・エンパス(は生きづらい?) だと気づくまで

私はHSPでエンパスです。かつては生きづらくてつらいことがたくさんありました。自分がHSPだと気づくまでをお話します。
ココロが喜ぶ生き方

自分を愛する・大切にするの第一歩はこんな感じでいいのです

「自分を愛してあげて」「自分を大切にして」といわれても、何をしていいのか、いまひとつピンときませんよね。 そんなあなたにおススメしたい、自己愛をはぐくむ最初の一歩。それは毎日できる、ほんの小さなことです。
ココロが喜ぶ生き方

悲しいこと・つらいことがあったときの捉え直し方のコツ

悲しいことやショックなことが起きたとき、あなたはどうなりますか?落ち込む?とりあえず寝る?しばらくそのことが頭から離れない?出来事ってとらえ方で全然取り扱いが変わってきますよって話です。
きくちのつぶやき

子供が成長したらやってくる”子離れ親離れ”って実はこんなことかも

うちの下の子は、もうすぐ高2。 そんな彼女から先日こんな言葉を聞いた。 とある出来事についてなのだが ・・・ 「お母さんが○○について否定的な言い方をするから…」 へっ? である。 私はある意味、もの...