オトナ女子起業TIPSWordPressの文字数表示が消えた?場合の対処法 Wordpressの文字数カウントができなくなった…という相談を受けました。その対処法と言っても、表示される場所が変わっただけなのです。2023.05.03オトナ女子起業TIPS
オトナ女子起業TIPS○○すればSNSが伸ばせる!という情報の通りやっているのに結果が出ない理由 今や世の中には情報があふれています。Twitterやインスタグラム、YouTube。様々なところで「○○を爆速で伸ばせるテクニック」なんてキーワードがたくさん出ています。なるほどなるほど…と思って、やってみるものの、結果が出ない。どうして?...2023.04.27オトナ女子起業TIPSココロが喜ぶビジネス
オトナ女子起業TIPSホームページ・ブログ・SNSそれぞれの役割は SNSだけでビジネスできるーそんな話を聞きますが、商品・サービスを販売する起業女子にとっては違ってきます。ホームページ、ブログ、SNSそれぞれの役割をきちんと知って、上手に使っていくことが大事です。2023.02.09オトナ女子起業TIPS
オトナ女子起業TIPSお客様目線で考えようーお客様が感じる魅力があなたの商品の本当の姿です 職人気質の人ほど自分の商品の魅力に気づいていない人が多いです。自分がこだわっているポイントではなくて、お客様目線で自分の商品を見つめることが大切です。2022.12.072023.02.19オトナ女子起業TIPS
オトナ女子起業TIPSお客様から信頼されて成約に至るまでの間に必要なコミュニケーションとは お客様からのお問い合わせやお申し込みが入ったときから、就職活動で言うところの面接は始まっています。そこからいかに信頼を得られるか?それには、密で丁寧なコミュニケーションが必須です。2022.12.06オトナ女子起業TIPS
オトナ女子起業TIPSもっとレベルの高い人がたくさんいるのに私レベルで教えていいの? 私よりすごい人がたくさんいるのに、私に講師なんてできるのか?そう思うかもしれません。けれどあなただからこそ教えられる対象となるお客様は必ずいます。まずはやってみましょう。2022.11.18オトナ女子起業TIPSプチ女子起業
nico+ができること女性の起業最初の一歩のおすすめはこれーまずは自分の中にあるお宝を使ってみよう 提供できるようなものは自分には何もない、と思っていませんか?そのために資格を取ろう!何かを学ぼう!とするのはちょっと待って。今のあなたの中に、誰かが必要としていることが眠っているかもしれません。2022.11.15nico+ができることオトナ女子起業TIPS
オトナ女子起業TIPS3パターンある「ブログ」ー目的にあった書き方を学ぼう 「ブログの書き方」と検索して出てくる情報は様々。なぜなら同じブログでもいろいろあるから。自分が書いているブログの目的は何ですか?それに合わせて情報を選びましょう。2022.11.042023.01.14オトナ女子起業TIPSココロが喜ぶビジネスプチ女子起業
きくちのつぶやき文章が書ける自分・説明が得意な自分になったのは「伝えたい」から 私は書くことが苦手だったのですが、なかなか信じてもらえません。わたしがどんな壁にぶつかって乗り越えて来たのか?を話すことで皆さんに書くことをあきらめない気持ちを持ってもらえたらと思うのです。2022.10.25きくちのつぶやきオトナ女子起業TIPS
オトナ女子起業TIPSホームページは作っただけでは集客できないって知っていますか? ホームページを作りさえすれば集客につながると思っていますか?それは結構難しいことなのです。ホームページは育てるものです。育てれば必ずあなたのビジネスの集客の心強い味方になってくれます。2022.10.17オトナ女子起業TIPSココロが喜ぶビジネス